電力会社を変えるうえで、平均電気代を確かめてから切り替えを考えましょう。
実際に調べたら思ったよりも高かったりする場合があるので使い方なども調べみました。
平均電気代は皆いくら使っているの?
年間平均では世帯人数もあり細かく出すのは難しいですが9,000円から13,000円の電気代を毎月支払っています。
そして、一番電気代が高いのが冬の1月から3月の電気代です。
そして、冬の電気代は大体2,000円から3,000円は平均より高いことが多いです。
ちなみに全国の一人暮らしの電気代平均額は4,000円です。ただしエリアや季節によって電気代は大きく変わります。
大家族だと人数が増えると電気代が高くなります。その原因は、電気使用量が増えて従量料金の段階が上がると電気代は上がります。
そのほかにも、人数が多くなると家電製品の数も増えることや、大型冷蔵庫や洗濯機などに買い替えることなどもあります。
安くするにはどうすればいい?
契約アンペアを変更する
あまり一度に多くの電力を使わない家庭の場合高いアンペアは必要ではないので低いものに変えると料金が下がり安くなります。
エアコンの設定温度を20℃にする
暖房時の室温は20℃が推奨されています。資源エネルギー庁によると、外気温度6℃の時、エアコンの暖房設定温度を21℃から 20℃にした場合電気代を年間約1,400円節約できます。
窓の断熱対策をする
冬の場合は窓付近はせっかく暖めた室内の温度を外へ逃がしてしまいます。カーテン、断熱シート、2重窓や3重窓などで断熱対策をすると、暖房にかかる電気代の節約になります。
こまめに掃除する
2週間に1度を目安に、エアコンのフィルター掃除をしましょう。 月に1~2回、フィルター掃除をすると年間約1000円安くなります。他にも、室外機周りに草が生えていたり物が置いてあったりするとエアコンの効率が下がり、無駄な電気代がかかってしまいます。室外機のまわりは常にきれいにしておきましょう。
照明をLED電球に変える
冬は、照明をつけている時間が一年で一番長くなるので電気代が多くかかります。そのため、家の照明を消費電力量が少ないLED電球に変えると節約につながります。
根本的に電力会社を安いものに乗り換える
まだ新電力に切り替えていない家庭の場合ほとんどの家庭で安くなります。また、冬だけでなく年間あたりの電気代も大幅に安き出来ます。
電力会社に切り替えで安くなる
一番手っ取り早く安くする方法としては電力会社に切り替えることです。
しかし、生活スタイルや地域などによって安くならない場合もあります。
切り替える前に必ず比較シミュレーションをして確認してから契約しましょう。
今回は、おすすめできる電気料金比較サイトを紹介します。
エネチェンジ
国内最大級の「電気・ガス代の見直しサービス」です。
電力自由化で参入した新電力の電気料金をデータベース化し、ユーザーが使用状況を入力することでおすすめ順に新電力を紹介するサイトです。
公式サイトはこちら➡エネチェンジ
新電力比較情報[NPCプラン]
電力自由化によって登場した一般家庭向けの電力会社を速く見つけるための便利なサービスです。
100社以上の電力会社の中から、より安い電気料金プランや条件にあった電力会社を、一括比較で利用すれば、利用者の地域に対応する電力会社や、それぞれの電気料金プランを簡単に比較できます。
公式サイトはこちら➡新電力比較情報 [NPCプラン]
価格.com電気料金比較
様々な物やサービスの価格を比較しているサイトでその中の電力料金比較です。
数多くある電力会社も口コミやキャンペーン情報が沢山あるので利用している人の声がわかり選びやすくなっています。
公式サイトはこちら➡価格.com電気料金比較
タイナビスイッチ
インターネットメディア事業をはじめ、エネルギー関係のメディアやメンテナンス事業を運営している株式会社グッドフェローズのタイナビスイッチです。
電気料金プランとガス料金プラン比較サービスを提供し、利用者にとって最適な料金プランを見つけてくれます。
公式サイトはこちら➡タイナビスイッチ
まとめ
電気代は地域によってもかわるため平均といっても差がありますが大まかでもわかってもらえればいいと思います。
また、節電に取り組みには、家族みんなが節電の意識を共有することが大事になります。