今回は、あしたでんきのお得な電気料金プランやサービスの特徴、
切り替えのメリットなどを紹介しているので、
自分のライフスタイルに合ったプランを選んでください。
また、比較サイトなどでシミュレーションを活用して、
電気料金がどれくらいお得になるか比較してみて下さい。
あしたでんきとは
あしたでんきは、TRENDE株式会社が運営している電力会社です。
東京電力ホールディングス株式会社の100%子会社なので、安心感がある会社です。
あしたでんきは基本料金0円で従量料金単価が一定とシンプルな料金体系です。
料金プランは2種類の「標準プラン」と「たっぷりプラン」があります。
- 「標準プラン」は基本料金が無料で利用したい人におすすめです。
電気を使った分だけ料金を支払えばよくシンプルで分かりやすい料金です。
- 「たっぷりプラン」は毎月700kWh以上使う大家族におすすめのプランです。
- 手数料・違約金・解約金などはなくいつでも切り替えられます。
(注)あしたでんきは原油や天然ガスの価格高騰の影響を受け、現在は新規申し込みの受付を停止しています(再開日未定)
- 基本料金0円で業界最安値
- 料金プランが2種類でシンプル
- 解約金・違約金なし
あしたでんきの料金プラン
電気料金の多くは3段料金でわかりにくく計算しにくいものです。
あしたでんきの場合は、電力使用量に関係なく料金単価は一律で、
基本料金も、0円または3,000円と非常にシンプルで分かりやすく従来の電力会社に比べて安くなります。
電気をあまり使わない家庭なら「標準プラン」、
たくさん使う家庭なら「たっぷりプラン」と自分の生活スタイルにあったプランを選択できます。
プランがたくさんあるわけではないのでプラン選びには困りません。
「標準プラン」
標準プランは、主に電力使用量300kWh前後で推移している家庭向けのプランです。
そこまで多くの消費量ではない家庭におすすめのプランとなっています。
基本料金はなんと0円でお得になっています。
電気量料金は26円でどれだけ使っても固定です。
また、料金に追加して、一般的な電気料金と燃料費調整単価と
生可能エネルギー発電促進賦課金単価が加算されます。
「たっぷりプラン」
たっぷりプランは、主に電力使用量700kWhほどの大家族や3世帯、
ペットなど電気使用量が多い家庭の場合におすすめのプランです。
こちらのプランでは基本料金3,000円がかかります、ですが、固定価格は21.5円と安くなっています。
基本料金が安くならない代わりに固定価格を安く抑えているプランで電力を使う家庭ではお得なプランになります。
具体的に電力使用量が700kWhほどの家庭ではたっぷりプランでかなり電気代を節約できます。
料金プランは業界内でも安く利用しやすくなっています。
標準プランとたっぷりプランの比較
エリア別の料金
料金表 | 標準プラン | たっぷりプラン | ||
基本料金 | 電力量料金 (1kWhあたり) |
基本料金 | 電力量料金 (1kWhあたり) |
|
東北 | 0円 | 26円 | 3,000円 | 21.5円 |
関東 | 26円 | 21.5円 | ||
中部 | 26円 | 21.5円 | ||
関西 | 22円 | 17.5円 | ||
中国 | 24円 | 19.5円 | ||
九州 | 23円 | 18.5円 |
どちらのプランもシンプルで基本料金は0円と3000円があり料金差がありますが
たっぷりプランは電力量料金が4.5円も安くなっています。
電力を多く使う家庭に向いていて毎月700kWh以上使う家庭に適しています。
標準プランは基本料金が0円で電力量料金の使った分だけなので
1人ぐらしなどの少ない家庭に向いています。
契約エリア
あしたでんきが電力供給しているエリアは、6エリアとなっています。
- 「東北電力エリア」
- 「東京電力エリア」
- 「中部電力エリア」
- 「関西電力エリア」
- 「中国電力エリア」
- 「九州電力エリア」
支払い方法
クレジットカードのみの払いができます。
手数料はかかりません。
契約手数料や解約違約金の有無は?
契約期間は、供給開始日以降1年契約の自動更新となります。
契約期間内に契約を解除されても、解約金は発生いたしません。
いつ解約しても解約金の発生はありません。
ガスと電気のセットプランは?
現在ガスセットプランなどのセットプランはありません。
利用者の口コミ評判
あしたでんきに切り替えてから本当にコンスタントに毎月4000円ぐらい電気代安くなってるのでこれまでは何だったのって感じ
— たとぽよ (@Tatopon5) January 20, 2019
にゃろねこさん、はじめまして、おはようございます!
関電の場合は使用量で、東電の場合はアンペア数で料金単価が変わります。
ちなみに私は関西ですが、『あしたでんき』で契約しています。料金単価は一定なので、よく使う家庭だとお得になりますよ😃💡
— ゆっきー🐰朝活夫婦ブロガー🌅 (@yuckey35) February 12, 2020
6月7日から、新電力のあしたでんきに切り替え。関西なので21.5円/kwhと関電の従量電灯Aと比較してわかりやすい料金体系。
楽天でんきと比較検討したけど約150円安いため、2000ポイント還元のアドバンテージは1年半くらいで解消される計算。
電気代高い家庭の方は、検討してみては?— サト@投資と副業 (@msatolife) May 30, 2019
①電力自由化で電力会社を自由に選べる時代に🤩
我が家はあしたでんきと楽天エナジーを迷って、
あしたでんきに変更して毎月500円🤑
1年で6000円
5年で30000円の節約💪
変えるのは意外と簡単です✨
ご家庭の使用電力によってお得な会社が違うのでネット試算してみてください😊
続く↓
— きなり夫婦👨👩👧フルタイム共働きで子育て中 (@kinarike) October 3, 2019
「あしたでんき」に切り替わって2日目。
1日目の電気代が1時間毎に見れる!
スマートメーターすげえ!今では当たり前で、
驚くことじゃないのかもしれないけど💦 pic.twitter.com/OfZunkHxd6— ひろりん@新アカに移行しました。 (@hirorin0505old) September 22, 2018
電話で受け付けをしているところもありますが、対応が悪かったり待たされたりとなかなか思い通りには行きません。
しかしインターネットを使って手続きができればこういったこともなく、自分の好きな時にさっと申し込みができます。
パソコンはもちろんスマートフォンからも可能で、手軽に契約ができると感じました。
ここ最近は契約に2年や3年などの縛りがありこの期間中に解約を申し出た場合には
もしも、これまでよりも電気料金が高い月が続くようなら解約も止む無しといった思いで
契約をしましたが、思った以上に節約ができありがたいと思っています。
あしたでんきの標準プランは電気量料金だけなので、今までよりも負担が減り家計費の節約に役立ちました。
たっぷりプランと比較すると従量単価は少し高くなりますが、
そして、あしたでんきと契約を結んだのです。ここの大きな特徴は、標準プランの場合基本料金が0円ということだと思います。
今までは30アンペアの基本料金に合わせて使用した量の電気料金を支払っていましたが、
年間約15000円の節約になるので、かなり大きな影響を与えています。
「あしたでんき」に切り替えることでどれぐらいお得になるの?
契約エリアや季節によって変わってきますので正確な答えは出せませんが
公式HPで料金シミュレーションができます。
現在利用の電力会社との比較ができます。
まとめ
料金がとにかく安くシンプルなプランで選びやすくメリットが多いです、しかし、様々な魅力があるあしたでんきですが、
クレジットカードを持っていない方やオール電化を利用している人などは逆に料金が高くなる可能性もあるので注意が必要です。
お試しで契約してみて料金が高かった場合でも解約金・違約金がかからないので他社に切り替えることもできます。
(注)あしたでんきは原油や天然ガスの価格高騰の影響を受け、現在は新規申し込みの受付を停止しています(再開日未定)